北海道の雪 - Day 12

4 月 16 日

豊富温泉の雪景色

この日の朝は、いつもにも増して寒かった。

外に目をやるとなんと雪が降っている。

正直ちょっとワクワクした。なんせ北海道の雪など久々だからだ。
そういえば昨日しまださんが「明日雪降るんですって」って仰ってたのを思い出した。

お昼の湯治にふれあいセンターまで行ってみる。雪国で湯治しとる感ある。

雪化粧したふれあいセンター (?)

ちなみに道中は言わずもがなとても寒い。そしてふかふかの雪のため足がとられる。
雪が靴にどんどん入ってくる。

ふれあいセンターまでのいつもの道はこんな感じ。


夜の景色はこんな感じ。

お昼に積もった雪がさらに僕の行手を阻む。新雪を踏んでコポコポいう感じがたまらない。

夜の湯治終わりのふれあいセンターからの景色。今からこの吹雪の中頑張って帰るぞ、と勇気を振り絞っている最中に撮ったやつ。

湯治 12 日目

今日も湯治はふれあいセンター。

気のせいじゃない。なんか肌がスベスベしとる。

まだまだ炎症が収まっていない箇所もあるが、腕など今までずっと赤かったところが皮膚炎を患っていない人の色…とまではいかないものの、いい感じに肌色に戻ってきている感じがする。

ありがたい限りだ。帰る頃にはどんな感じになっているのだろうか。楽しみだ。